2023年7月の記事一覧
1学期最後の給食
今日の給食は「豚丼、沢煮椀、すいか」です。
すいかは種をとるのに苦労していたようですが、甘いすいかに子どもたちも大満足でした。
学期末は、調理員さんが全員分の給食着を消毒、洗濯してくださいます。
あるクラスの給食着のかごを見てみると・・・・
すてきなカードが添えられていました。
調理員さんも、きっと喜んでくれるでしょう。
2学期の給食は8月23日(水)からです。お楽しみに♬
そうま(^_^)うまうま献立
10日の給食は「麦ごはん、あじの竜田揚げ、たくあんあえ、卵とキャベツスープ、鉄っこひじき」でした。
暑い中、調理員さんが丁寧に揚げてくれたあじの竜田揚げは、骨も少なかったので食べやすかったようです。
たくさん食べて、この暑さに負けないようにしてください。
ようこそ給食試食会へ
今日は、1・2年生の保護者を対象に、給食試食会を実施しました。
玄関ホールでは、1・2年生が色を塗ったポスターがお家の人たちをお出迎えです。
お家の人たちが見ている中で、給食を準備するのはちょっと緊張したけど、
いつも通り上手に配膳できました。
たくさんの人数で食べる給食は、いつも以上においしかったようです。
1学期も残りわずかですが、たくさん食べて大きくなってくださいね。
七夕献立
今日の給食は「五目ちらし寿司、七夕汁、七夕ゼリー」です。
昨日の七夕集会に続き、給食も一足早く「七夕献立」でした。
7日の七夕は、1・2年生が作ったてるてる坊主のパワーで、
織り姫と彦星が無事に会えるといいですね。
みなさんの願い事もかないますように・・・・★
〒976-0151
福島県相馬市山上字柳下32-2
電話:0244-32-5002
FAX:0244-32-1830
サイトURL https://soma.fcs.ed.jp/yamakami.es
スマートフォンからもご覧いただけます。下記QRコードをご利用ください。
本WEBページ内の著作権は福島県相馬市立山上小学校に存します。
掲載内容についての無断転用はお断りいたします。
©2021 Yamakami Elementary School