ブログ

日々の様子

相馬市学力調査を実施

本日(1月10日)、全学年で相馬市学力調査を実施しています。

1校時目にテストに向けてのオリエンテーション及び自習を行い、2校時目から国語、数学、英語の3教科のテストを実施します。

3月に、成績上位者は市から表彰を受けることになります。

中二中生の頑張りを期待したいと思います。

各種テストを実施

本日(1月9日)3学期がスタートし、2日目となります。

各学年共に国語、数学、英語、理科、社会の5教科について1 、2年生は課題テスト、3年生は校内実力テストを実施しています。

冬休みの学習の成果を発揮するためにどの生徒も一生懸命テストに取り組んでいます。

第3学期がスタート

 本日(1月8日)いよいよ第3学期がスタートしました。インフルエンザ等の感染症の拡大を防ぐこともあり校内放送により始業式を行いました。

校長式辞の後に、各学年を代表して1人ずつ、3名の生徒が3学期(新年)の抱負を述べました。
 

3学期は49日間(3年生は44日間)と1年間で最も短い学期となりますが、高校入試や卒業式、修了式なども予定されており、年度の締めくくりの期間ともなります。

本学期もこれまでと同様に保護者の皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い致します。