こんなことがありました。

交通教室

2025年4月11日 16時16分

相馬警察署、交通指導員の皆様にもご指導いただき、交通教室を実施しました。

横断歩道を渡るときは、「右、左、右」 交通ルールを守って、安全に登下校しましょう!

IMG_1951

IMG_1962IMG_1958

給食おいしいね!

2025年4月9日 16時13分

昨日から、給食がスタートしました!どの学級もおいしそうに食べてました。IMG_1944IMG_1941

IMG_1939

入学式

2025年4月9日 10時31分

入学おめでとう!!

32名の新入生が入学しました!

32名のとっても元気のいい返事が体育館に響きわたりました。これから、楽しいことがいっぱい待ってるよ。IMG_0179

飯豊小学校 卒業証書授与式

2025年3月24日 07時58分

飯豊小学校 今年度最後の行事 卒業証書授与式がありました

卒業生の皆さん 最後の最後に

すばらしい返事 すばらしい歌声 すばらしい呼びかけ

をしてくれました

幼い子供達でしたが 人懐っこさと やさしさを感じる子供達でした

画像3

画像4

画像5

画像6

中学校にしっかり通って 是非 全員が幸せになってほしいです

いつまでも 飯豊小学校職員一同 応援し続けます

幼稚園修了証書授与式

2025年3月24日 07時54分

飯豊幼稚園 修了証書授与式が開催されました

しっかりとした 返事 態度 もう十分小学生になれそうです

みなさん 修了おめでとうございます

保護者の皆様 おめでとうございました

IMG_1199

IMG_1198

IMG_1197

IMG_1192

6年生を送る会

2025年3月19日 09時48分

6年生を送る会です。

5年生が中心となって、全校生が6年生に感謝の会を開きました。

飾りつけや会の進行、一生懸命準備していました。

6年生のみなさん、中学校でも頑張ってくださいね。(o^―^o)ニコ

IMG_1180

IMG_1184

IMG_1179

2/15 PTA奉仕作業がありました

2025年2月18日 10時33分

今回の奉仕作業は、窓ふきと廃品回収でした。

危険が予想できる窓は子どもたちに清掃させることができず、

PTAの作業できれいにしていただいております。

おかげで、ピッカピカの窓になりました。

ありがとうございました。

役員のみなさんには、廃品回収のお手伝いをいただきました。

みなさん、お疲れさまでした。

IMG_5313

IMG_5309

IMG_5312

IMG_5303

IMG_5316

なわとび記録会 低学年の様子です

2025年2月18日 10時15分

なわとび記録会が、低中高と三日間にわたり開催されました。

休み時間も一生懸命練習する人もいました。

苦手意識が高い種目ですが、それぞれ目標をもってがんばっていました。

IMG_5192

IMG_5189

IMG_5194

1年 国語お店屋さん

2025年2月18日 09時53分

一年生では、国語科でお店屋さんの模擬体験をしました。

どんなものを どのように売るかな。

体験を楽しんでいる様子が素敵ですね。

IMG_5182

IMG_5185

IMG_5184

2/3 豆まき集会

2025年2月5日 08時38分

豆まき集会がありました。

児童会(計画委員会)の企画で、各委員会も発表しました。

楽しい会になったかな。

心の鬼を追い出して、今年一年、元気に頑張りたいです。

IMG_0110

IMG_0165

IMG_2244

IMG_0200