分配のきまり
4年生の算数の授業の様子です。昨日の学習の続きで、まず「分配のきまり」についてまとめました。
このあとに練習問題をやりました。▢にあてはまる数や記号を書いて、答えを求める問題です。これがなかなか難しいので、先生はこう言います。「( )の外の~をそれぞれにかけるよ。」この言葉を、問題にあてはめて子どもたちに次々に言わせていきます。すると、だんだん式の意味を理解し,問題を解けるようになってきました。
何度も声に出して唱えることで、式の意味を理解し、問題をすらすら解けるようになりました。
学校の連絡先
学校所在地
〒979-2533
福島県相馬市
坪田字清水前9ー3
電話
FAX
アクセスカウンター
1
0
6
4
6
0